皆さんこんにちは!京都の自費リハビリ、リハビリ整体SOL、理学療法士の日置です!
梅雨も明け、かなり暑い日々が続いていますね。
皆さん熱中症には気をつけてくださいね!!
熱中症の対策としては水分補給などがあげられますが、水分不足で起こってしまうのは熱中症だけではないとご存知ですか??
なんと水分不足では脳梗塞や心筋梗塞の注意も必要なのです!!
そして脳梗塞は、熱中症と初期症状が似ている為、とても注意が必要です。

熱中症といえば、めまいや吐き気、ふらつきなどが症状としてでるかなーと思う人もいると思います。
しかし、水分不足で血液中の水分が減ってくると、血液の濃度が濃くなって、体内の血液がドロドロになってきます。すると血管の中に血栓が出来てしまい、血管を詰まらせてしまうそうです。
そして、この血栓が脳まで行ってしまうと、脳梗塞のようになってしまうそうです。その際の症状が、熱中症の症状と似ているため、見分けることが重要になります。
熱中症と脳梗塞の見分け方は、熱中症の症状(めまいや吐き気、ふらつきなど)に加えて脳梗塞は、麻痺症状が出現します。
顔や腕のしびれ・麻痺、ろれつが回らない、脱力などがあります。症状が治ったとしても、一時的に血流が戻っただけで、放置すると危険です。
予防法は、熱中症と同様に水分補給です。寝る前・起床時・スポーツ中やその前後、入浴の前後など、発汗量を上回るように水分摂取しましょう。
食事でも血液をサラサラにする食材などありますが、それは後々話していけたらと思います。
夏バテや熱中症により、運動量の低下など引き起こし
前より動けなくなったという方も多いです!
皆さん出来るだけ意識して灼熱の夏を乗り切っていきましょう!
もっと詳しく運動や動作のやり方を知りたいという方、
是非、京都のリハビリ整体SOLで身体を変えてみませんか??
回復期病院、自費リハビリ施設を経験した理学療法士免許を持った理学療法士が
マンツーマン担当制でのリハビリを提供させて頂きます
京都のリハビリ整体SOLでは脳梗塞などの脳血管障害だけでなく、パーキンソン病などの神経疾患、変形性膝関節症などの整形疾患に対してもリハビリを行っています。
現在、京都のリハビリ整体SOLでは90分3,300円での体験実施中です!
是非体験中に自身の身体の状況を知ってみませんか??
人数に限りもあるため、お早めにご連絡を!!
現在の出張範囲は京都市内、宇治市内、大阪と様々なところで実施しています。
急性期病院や回復期病院を退院後、保険内でのリハビリは行なっているが
時間が足りないや、思ったようなサービスが受けられず困っている方
お気軽にお問い合わせを!
リハビリ整体SOLの電話番号はこちらをクリック↓
自費リハビリページはこちらとなります↓
/https://straight-uji.com/訪問自費リハビリ/
インスタグラム、facebookでの投稿も実施しています!
インスタグラムはこちら↓
facebookはこちら↓
コメント